セロトニン【ハッピーホルモン】の増やし方①

【セロトニン】別名ハッピーホルモンとも呼ばれるセロトニンを増やす事は毎日をハッピーに過ごす為に、とても大切なホルモンだと思います♪

さて、そのセロトニン、どうしたら増やす事ができるのでしょうか?

先ずはセロトニンを増やす【栄養素】からお伝えして行きます。
①トリプトファン
②炭水化物
③ビタミンB6
④鉄分
⑤マグネシウム
⑥ナイアシン

この6つが必要になります。
今日から何回かに分けて一つづつ解説して行くので、欠かさす読んで見て下さいね。

①のトリプトファン
セロトニンの原料になるトリプトファンと言う必須アミノ酸が必須になります。
トリプトファンは、腸内でタンパク質から分解され、肝臓を通って血中に入り、【アミノ酸トランスポーター】と言う物質を介して、脳内へと到達します。

セロトニンは腸を中心に全身に存在していますが、精神に作用するセロトニンは脳内にあるセロトニンです。
身体のバリア機能により、腸のセロトニンは脳内に入ってこれない為、脳内で使われるセロトニンは、脳内で直接合成する必要があります。

脳内のセロトニンは、【ほう線核】と言う部位で作り出されます。そこで必要なのが先程からお話してる
【トリプトファン】と言う物質です。

【トリプトファン】は体内で生成する事が出来ない物質で食事により体内に取り込む必要があるんです。

トリプトファンを多く含む食品

鶏肉(ムネ)
豚肉(ヒレ、モモ)
牛肉(モモ、リブロース)
サケ、イワシ、アジ、サバ、カツオ節、干したら
カタクチイワシ(田作り)
カタクチイワシ(煮干し)
スルメ、ゴマ、納豆、お麩、油揚げ、ココア、バナナ

等です。トリプトファンが効率良く脳内へ到達するには、炭水化物と一緒に摂取した方が効率が良くなります。
次回は、なぜ、トリプトファンと炭水化物を同時に摂取すると効率が良いのか?と言う所からお伝えして行きます♪
最後までお読み頂き有難う御座いましたm(_ _)m

疲れてる方の心と身体を元気にするアーユルヴェーダーサロン Shanti SouLの

山田ひろみでした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

長野県大町市在住
主な保有資格
・NESプラクティショナー
・ナチュラルフードコーディネーター
・薬膳コーディネーター
・免疫栄養学『分子栄養学』
・チャクラセラピスト資格取得
・アーユルヴェーダセラピスト資格取得
・エソテリック・ヒーリング初級中級コース取得

詳しくはこちら