女神縄文祭脚本

10分前から映像が流れる
(暗くなる)
後の5分間
高ぶらせる音楽

司会:はーい、皆さん、司会の麻紀子と言います
みんなに普段マッキーと呼んでもらっているので
マッキーと呼んでくださいねー
普段は大阪にすんでまして
やー、本当に空気が澄んでいていいとこですよねー
そんな所で司会をさせて頂けて皆さんにもお会いできて嬉しく思います。
今日はどうぞお付き合いください♪
ではでは!
これから歴史を辿る旅に出かけたいと思います
用意はいいですかー♪いいよって方、はーいと言ってくださいね。
ではいきますよー用意はいいですか?はーい

あれ?ずっこける

もう一回、気を取り直して~
いいよって方!大きくはーいと言ってくださいね
いきますよー
歴史を辿る旅に出かけたいと思います!
用意は、いいですか?~~

全員:(はーい!!)
司会:手でOKの合図をしながら微笑む
司会:ではどうぞーと言いながら手をかざす

◆宇宙の映像

ドクンドクンドクン
私は誰?私とは?私を知りたい

138億年前
ビッグバンによって宇宙が誕生

空風火水地

ビッグバンによって空間が生まれその振動によって風が起きて、その風の摩擦によって火が起きて火が水蒸気となって水になりそこに重性が加わり水が落ちて大地が生まれた

生命の誕生

誕生と進化

天の川銀河の映像

瀬織津姫
天の川銀河の“癒しの女神“テロップに載せる

水の女神官
レムリア全体の浄化と女性性を導くリーダー

“浄化と女性性”を特徴とする
愛のエネルギーを使い巨大な銀河のエネルギーを浄化してくれています。

レムリアの映像(滝の映像)

今から13000年前

映像消す。
ライアーの音色が流れる(トウルルルルル)
瀬織津姫(さらちゃん登場)サラちゃんにスポットライトが当たる
♦️瀬織津姫の舞(5分)

曲:カノン

暗転

「クリスタルボウルの音色は、水晶の特性を通じて周りのエネルギーを整えて聞いてる人の心を癒し、ストレスや不安を取り除いてあげることが出来る素晴らしいヒーリング効果のある音色です。今日は皆様、クリスタルボウルの音色で心を癒し、リラックスした時間を提供できることを願っています。どうぞお楽しみください!
♦️クリスタルボウル(5分)
ボーン、ボーン、暗転
(映像スクリーン)

1️⃣ちの!ドドン
2️⃣縄文のヴィーナス!
3️⃣伝統!
4️⃣祭り!
5️⃣太鼓!
映像:(紹介)久高徹也!

2014年世界和太鼓1人打ち最優秀賞!

(30秒)スクリーンの後ろにスタンバイ
スクリーンが上に上がり久高さんと太鼓が現れる

♦️久高徹也さんによる和太鼓一人打ち(5分)

♦️くれゆかさんによる縄文時代の愛のストーリー
ショートパフォーマンス(25分)

わー皆さん、どうでしたか?
縄文時代の話感想
引き続きワクワク紙芝居を映像でお楽しみください。

♦️縄文ワクワク紙芝居️️(20分)映像流す

♦️統合のワーク25分


♦️

ファッションコンサルタントしばあき(紹介映像
エスコート:丸山隼人(映像紹介)

隼人さんにエスコートされながらしばあき登場

ポーズ

舞台端へ

一般の方から募った女神ファッションショー
8人(1人映像、自分へ宛てた手紙(あきさんが読む)1分、ウオーキング1分 計2分)

♦️着物ダンサーズさんと一緒に踊ろう!

1️⃣情熱大陸

2️⃣テキーラhttps://youtu.be/Grf6rQwlI7o?si=aN980vYRcrarX3sgテキーラ

お客さんを巻き込んで一緒に踊ろう!

一人一人名前で紹介
紹介されたら手を振ったり、投げキッス。
最後にリーダーの岡田裕子さん!と紹介
ゆうこさんの可憐な踊りとポーズ!!

両脇から静雄さんと

隼人さんがタキシードで登場!
決めポーズ。
戻りしなに私と麻紀子さんが後ろにいて

2人のエスコートで前へ

2人によるトーク(質問形式)
山田ひろみの女神縄文祭に至るまでの

これまでのプロセスを質問形式でトーク
主催者挨拶

出演者様みんなに舞台に出て来てもらう

みんなで中島みゆきの糸合唱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【終わりの挨拶】
山田ひろみ
ファッションショーの様に登場

わー何だか近っ

やー皆さん、どうでしたかー
着物ダンサーズさんと太鼓、
凄い○○でしたねー圧巻
私もね、普通に登場するのもありなんですが、
ただ歩くだけではもったいですし、
この様な登場させて頂いたんですが

何故、こんな登場させて頂いたかと言うと
皆さんに伝えたい事があったからなんですね。
それが何かというと

もうね、この世界は
自分の世界!自分だけの宇宙なんですよね。
そう考えたとき、
それを
どんなふうに自分がストーリーを作り上げていくのか、
そういう創造の世界で私たちはいきている、と言う事を
伝えたかったわけなんです。